女性転職TOP経理・財務・会計・英文経理『FC今治』の財務経理(リーダー候補)◆元日本代表監督・岡田武史が会長/今期J2昇格/経営戦略に貢献
 
掲載日:2025/03/27

『FC今治』の財務経理(リーダー候補)◆元日本代表監督・岡田武史が会長/今期J2昇格/経営戦略に貢献

正社員
株式会社今治.夢スポーツ
ここがポイント!

サッカーの枠を超えた事業展開。その戦略を支える。

過去2度にわたり、サッカー日本代表監督として世界選手権大会に出場した岡田武史。監督を降りた後、『FC今治』のオーナーに就任し、一企業の代表として事業戦略の舵を取る。

『FC今治』は、2024年ついに史上初となるJ2に昇格した。ホームスタジアムの平均収容率は、J1チームに並ぶ71.2%。毎試合、ファンの熱気と歓声が、スタジアムを包み込んでいる。

この熱気は、試合中に限らない。356日賑わいの生まれるスタジアムを目指して、様々な取り組みにチャレンジしている。スタジアム併設のドッグランやカフェは、地域の方の笑い声が響く交流の場に。自然豊かな公園や野外学校の運営など、地域の子どもたちの育成にも力を注ぐ。

企業理念の実現のため、多角的な事業で、豊かな地域の創出に挑戦するFC今治。次なる戦略を立てるため、財務経理の力が欠かせない。予実管理や収支の着地見込みの精度アップは、急成長を遂げる事業の土台を支え、挑戦を加速させる鍵となる。

J2からJ1、そして世界を目指すFC今治の仲間たちは、あなたを待っている。

勤務地はアシックス里山スタジアム。気分転換にスタジアム周りを散歩したり、観客席について一息ついたり。サッカーを身近に感じながら働けます。
 
仕事概要
仕事内容 \事業拡大に欠かせない存在に/
『FC今治』やホームスタジアムの運営、教育事業など多角的な事業を手がける当社。事業の多角化に伴い、正確な予実管理、収支の着地見込みが重要に。経営戦略の立案や事業拡大に欠かせない役目を果たします。

<予実管理を軸に経営戦略を支援>
―――――――――――――――――
■財務業務
・財務戦略の立案
・財務分析など経営会議/取締役会に用いる資料作成
・会計システムや経費精算システム等の有効活用
・予実管理

■経理業務(基本的にはチェック、承認業務)
・入出金管理
・仕訳・伝票処理
・買掛金支払管理
・売掛金債権管理
・決算業務(月次・年次・連結)

■クラブライセンス申請
Jリーグの昇格に必要なライセンスの申請を行ないます。経営状況等の資料を6月末に提出するため、4月~5月から情報収集や各種手続き等の準備を開始。進め方は入社後に学べますのでご安心ください。無事に昇格が決まった時は大きな達成感があります。

■マネジメント業務
将来的には財務経理のリーダーに。社員の育成や業務の進捗管理といったマネジメント、業務効率化に向けた外注業務の切り出し、AI導入提案等もお任せします。

<経験を活かし組織改革に貢献>
―――――――――――――――
◎組織改革にアイデアを活かせます!
会計システムや、経費精算システムを導入し、DX化を進めています。システムの使い方の浸透や作業フローの構築は、これから行なう段階。社員同士の距離が近く、日常会話の中で気軽に改善提案ができます。

◎社員が経営者意識を持てるような施策もお任せ!
売上拡大やコスト削減を考えて行動できる社員を増やすために、組織の仕組みづくりや社員に向けた取り組み等も行なっていただくつもりです。前職の経験を活かして、日常業務以外でも社員に貢献することができます。
応募資格 学歴不問/業種未経験歓迎/ブランクOK

■経理処理から決算業務まで一連の流れができる方

◎就業ブランクをお持ちの方、社会人経験10年以上の方も歓迎です!
◎マネジメント経験をお持ちの方は、早期に活躍することができます!
◎サッカー経験・スポーツビジネス経験の有無は問いません。

\当社のビジョンに共感してくださる方を募集/
当社は、「次世代のため、物の豊かさより心の豊かさを大切にする社会創りに貢献する」という企業理念の実現を目指しています。今回は、当社の今後を一緒に創り上げていくコアメンバーの募集。考え方に共感し、理念の実現に貢献してくださる方、お待ちしております。
給与 年俸制408万円以上(ご経験等に応じて、加給・優遇します)

※年俸の1/12(34万円~)を月々支給。
※上記には、固定残業代(時間外月45時間/8万8093円以上)を含みます。時間超過分は別途支給します。

◎ご経験や能力に応じて十分な給与をお支払いするために、当社では年俸の上限を設けていません。給与額は経験・能力を考慮のうえ決定するため、面接の際にはぜひこれまでのご経験や当社への想いなどをお聞かせください。
勤務地 今治市事務所(アシックス里山スタジアム)/愛媛県今治市高橋ふれあいの丘1-3

※U・Iターン歓迎!一緒に「今治」を盛り上げてくださる方、歓迎します。
※今治の家賃相場は、都会に比べると安くなっています。部屋探しの相談にもお応えします。
※状況に応じて、週1回リモートワークが可能です。

<今治市の魅力>
【食事】
まかないから生まれたソウルフード「焼豚玉子飯」や新鮮な魚など、様々なご当地グルメを楽しめます。

【観光】
絶景を見ながらサイクリングができる「しまなみ海道」。日本三大急流の一つ「来島海峡」。掘に海水を引き入れた「今治城」など。自然に囲まれた環境を楽しめます。

【イベント】
FC今治のホーム戦はもちろん、夏には県下最大級の花火大会「おんまく花火大会」を開催。フィナーレには1万発の花火を見られます。
休日休暇 <年間休日119日>
■週休2日制(月9日休み)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

◎5連休も取得できます!
※土日にホーム戦がある場合は、基本的にスタッフ総出でスタジアムの仕事にあたります。
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働40時間)

※それぞれの仕事状況に応じて勤務時間や残業時間が変動します。
待遇・福利厚生 ■昇給年1回(2月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分支給)
■報奨金あり
■オフィス内禁煙
■私服OK
■制服貸与
■駐車場完備(マイカー通勤可)
 
企業情報
会社名 株式会社今治.夢スポーツ
事業内容 ▼サッカークラブ『FC今治』を経営しています。
・スポーツクラブ・スポーツ施設・文化施設の運営事業
・スポーツ指導のノウハウの販売事業
・教育関連事業
事業所 事務所/愛媛県今治市高橋ふれあいの丘1-3
設立 2002年
代表者 代表取締役会長 岡田武史
代表取締役社長 矢野将文
従業員数 75名(2025年3月時点)
ホームページアドレス http://www.fcimabari.com/
 
応募・選考について
応募方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
 
応募する
こちらはエン転職の求人です。
応募はエン転職から行われます。
安心して応募していただけるよう、エンは求人情報掲載企業と次のような約束を交わしています。
[en]ウィメンズワークに掲載する情報には、虚偽の情報は掲載しない
 
応募者には、採否に関わらず1週間以内に返信を行う。
応募情報は、選考や登録以外の目的では使用しない
 
不要となった個人情報は、一定期間保管後、本人へ返却または責任を持って破棄処分する。