女性転職TOP一般事務高齢者の生活を支える事務スタッフ◆賞与年3回/残業月10時間以内/土日祝休み/年間休日120日
 
掲載日:2024/04/18

高齢者の生活を支える事務スタッフ◆賞与年3回/残業月10時間以内/土日祝休み/年間休日120日

正社員
特定非営利活動法人サポートゆう
ここがポイント!

私たちの仕事が、高齢者の暮らしを守っています。

親族のないお年寄りや障がいを持つ方が、支援を受ける必要が出てきたら…。頼れる人がいない方が、生活に困って生活保護を受けたくなったら…。そうした「困っているけど、頼れる人がいない」方に対して、家族に代わってその人らしく暮らしていけるように支援を行なうことを「権利擁護」といいます。

あなたにお任せするのは、権利擁護に関する事務業務。バックオフィスから利用者様の身元を保証し、病院への入退院や施設の入居手続きを進めたり、生活支援の相談に乗ったり、時にはお金のやりくりに関することまで、生活に関わるあらゆるサポートを行ないます。

困っているけれど頼れる人がいない方にとって、あなたの存在はまさに命綱。デスクワークや電話対応が中心のため、支援スタッフなどとは違い、直接本人のもとに駆け付けることはありません。しかし、事務方として困っている人を助け、心の支えになり、暮らしを守る。そんな、大きなやりがいを感じられる仕事です。

だれもが自分らしく生きる権利を守る。そんな社会的貢献性の高い仕事を始めてみませんか。

本来は利用者様の家族が行なうことを代行します。将来的に、役立つことも多い知識が身につきます。
 
仕事概要
仕事内容 身よりがなく将来に不安を感じておられる高齢者や障害を持つ方のため、本人の尊厳を尊重しながら自分らしく生活できるように家族代わりとなって支援する「権利擁護」に関わる事務職です。

【会社を支え、橋渡しとなる重要な存在です】
利用者様からの電話の対応や申請代行、金銭管理などを幅広くお任せします。仕事内容は、利用者様の金銭や体調に関わる作業も多く責任も重大です。ただ、自分の作業一つひとつが利用者様の役に立っていると実感しながら働くことができます。情報伝達を担う大切な役割になります。

≪具体的な仕事内容≫
■電話対応
ご本人から「ヘルパーさんに介助をお願いしたい」と相談が寄せられたり、老人ホームや病院から家族の代わりに当法人に問い合わせが寄せられます。これらに対し、それぞれの健康状態や資金の状況を考えながら対応を行ない、現地に向かうことが必要な件に関しては支援スタッフに業務を依頼します。

■金銭管理
銀行窓口での手続きや、通帳記帳、およびヘルパーや施設への利用料金の支払いなどを代行します。
また貴重品などもお預かりし、その管理なども行ないます。

■各種手続き代行、申請書類の作成
保険や年金などの申請、生活に関わるほぼすべての手続きを代行します。また、3ヶ月に一回ずつ、利用者様ごとの状況をまとめた報告書を作成。どのような手続きを行なったのかを後から見てもすぐ確認できるよう、書類に残しておきます。

※電話応対は1日あたり10~30件程度です。
※外出は銀行へ行く事などがありますが、ほぼオフィス内での勤務です。
※手続きは簡単なものは1時間以内で終了します。保険や年金などの場合、数時間かかることもあります。
応募資格 高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■パソコン(Excel)とインターネットの基本操作ができる方
※介護や保険の知識は不問!
└入社後に意欲的に覚えていただければOKです。
給与 月給19.5万円~35万円 + 賞与年3回
※経験・能力・知識に応じて加給優遇します。
※上記には一律のみなし残業手当
(月15~40時間分・1万7907円~4万7750円)が含まれます。
└みなし残業時間を超えた分は、別途残業手当を全額支給します。
※試用期間中の給与は月給18.5万円~34万円です。
勤務地 名古屋市北区辻本通3-2-2 古田ビル2階
★転勤はありません。
休日休暇 ≪年間休日120日≫
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
★基本的に残業はほとんどありません。あっても月平均で10時間程度です。
待遇・福利厚生 ■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(4月・8月・12月 ※明確な評価制度があり絶対評価となっている為、活躍すればそれが賞与に反映されます)
■交通費支給(月2万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■私服勤務可
 
企業情報
会社名 特定非営利活動法人サポートゆう
事業内容 高齢者・障がい者の権利擁護(生活支援・身元保証・金銭管理・葬送支援など)
事業所 名古屋市北区辻本通3-2-2 古田ビル2階
設立 2010年
代表者 理事長 水野 裕樹
従業員数 27名(2021年9月現在)
ホームページアドレス http://www.support-yu.com/
 
応募・選考について
応募方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらから連絡いたします。
 
応募する
こちらはエン転職の求人です。
応募はエン転職から行われます。
安心して応募していただけるよう、エンは求人情報掲載企業と次のような約束を交わしています。
[en]ウィメンズワークに掲載する情報には、虚偽の情報は掲載しない
 
応募者には、採否に関わらず1週間以内に返信を行う。
応募情報は、選考や登録以外の目的では使用しない
 
不要となった個人情報は、一定期間保管後、本人へ返却または責任を持って破棄処分する。