女性転職TOPアンケート集計結果アンケート集計結果「転職活動について不安なこと」について
みんなのリアルな声が満載! アンケート集計結果 みんなの本音から、転職活動に役立つポイントが見えてくる。さまざまなテーマでお答えいただいたアンケートの集計結果レポートです。
今回のテーマ『「転職活動について不安なこと」について』募集期間:2013年2月28日(木)~2013年3月27日(水)回答者:1696名  --- 不安なことの第1位は「自分ができる仕事があるかどうか」。 転職活動においてやっておいてよかったことは「応募書類の作成」。
今回は「転職活動について不安なこと」についてお聞きしました。不安なことの第1位は「自分ができる仕事があるかどうか」で55%。“これまでとは違う仕事に挑戦したいができるか不安”“会社によって体制や業務に対する考えが違うので、入社してみないと分からない”などのコメントが寄せられました。年代別で見てみると、30代・40代の第1位はダントツで「年齢」。年を重ねるごとに、転職が難しくなるのでは…と感じていらっしゃるようです。

また、転職経験がある方に「転職活動にあたって、やっておいてよかったこと」についてお聞きしたところ、第1位は「職務経歴書など応募書類の作成」で61%。“気になった求人にすぐエントリーできるようにしておいた”“いつチャンスに恵まれるか分からない”という事前準備に関するコメントが多くありました。一方、“頭の中も整理できる”“あらためて自分のことを振り返ることができた”というコメントも。自分の労働観や仕事観について考えるよい機会になるようです。

転職経験者にお聞きした、やってよかったこととその理由は、これから転職活動を行う方にとって、非常に役立つアドバイスになります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

アンケートにご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!ぜひ次回のアンケート&プレゼントにもご参加ください!
Q1、転職のご経験はありますか?
1回ある:19%、2回ある:16%、3回ある:15%、4回以上ある 23%、ない:27%
Q2、転職について、あなたの状況に近いのはどれですか?
転職活動中で、求人情報に応募している:44%、転職活動中で、求人情報を収集している:35%、転職を考えているものの行動はしていない:13%、転職したところ: 5%、転職は考えていない:3%
Q3、転職活動について不安な点は何ですか?(複数回答可)
年代別グラフ
『自分ができる仕事があるかどうか』と回答された方の理由
前職とは違う職種に就きたいので、未経験の仕事ができるのか不安がある。(aoiさん/25歳/奈良県) 自分に出来る仕事が何なのかがわからず応募の際に迷いが出てしまう。(ささきさん/30歳/神奈川県)
会社によって管理体制や業務に対する考えが違うので、入って見なければ分からない!とは言え、面接で自信をもって○○が出来ます!と言っても場合によっては全く通用しなかったり…。なので自分には何が出来るのか改めて考えさせられます。(ちゃんまいさん/24歳/東京都) 資格は持っているが、今までに資格を活かした仕事をしてないので資格を活かせる仕事に就きたいとは思うが不安。面接なども学生の頃と違い、社会人として見られていると思うと全てが不安になる。(ちびありさん/22歳/京都府)
教員を一年やっていて転職を考えているので、ビジネスマンとの違いがネックにならないか不安に思います。第二新卒枠を設けてる企業もあるのでまだ間に合うかなと思い転職活動を始めました。(きゃおさん/23歳/東京都) 今正社員として働いていて、新しい職業に挑戦したいと思ってるので、不安はあります。(モッピーさん/25歳/沖縄県)
デスクワークの仕事をした事がないので、事務などが出来るか不安です。(もきちさん/24歳/大阪府) フリーターから正社員として雇って頂ける会社に出会えるか不安。(なべちょすさん/24歳/東京都)
自分のスキルが生かせる仕事と出会えるか不安(チチトモさん/36歳/岐阜県) 特別なスキルがないため。(Miwa596さん/29歳/大阪府)
『年齢』と回答された方の理由
20代はスキルがなくても若さでやっていけるけど、30代で歳を重ねるとそれは難しいと感じる。(enさん/33歳/兵庫県) 既婚者であり、年齢がかさむごとになかなか条件が厳しくなっていくこと。(うらうらさん/38歳/大阪府)
前回の転職は25歳でまだ若かったので、3ヵ月ほどで決まりましたが、今回は30代で2回目の転職なので、応募する時点で年齢制限がかかっていたり、希望する求人内容でも応募資格を満たしていないものもあり、困難を極めています。(ひろひろさん/33歳/兵庫県) 20代までは派遣でいいと思っていたけど30代になり3年後が見えない仕事や、3年後とってくれる会社があるのか不安になってきた。(バリ猫さん/32歳/千葉県)
年齢は特に不安です。年齢制限が書かれていなくても内々ではあるのではないかと思ってしまいます。(ちぃさん/31歳/愛知県) 年齢が高くなるにつれて、転職しづらい(特に未経験業種や職種)ときくから。(るなママ0127さん/33歳/埼玉県)
もうすぐ30歳になるので、正社員への転職が少なくなるような不安がある。(ピサコさん/28歳/茨城県) 30オーバー独身女性の採用枠が狭い(蘭子さん/34歳/愛知県)
もう若くないから。(まーこさん/32歳/東京都)  
『今の仕事より条件が悪くならないか』と回答された方の理由
現職と転職先で自分にどのような変化があるかを考えながら、今の仕事よりもやりがいや、給料面がよい場所を探せるか不安です。(ずーさん/25歳/千葉県) 今までの仕事で大した経験をしていないような気がするので、次の仕事が見つかるか不安です。その際の給与も現在より下がらないか不安です。(こまこさん/28歳/東京都)
今の条件より悪くなってしまえば、転職する意味がないため(shさん/22歳/神奈川県) 今の会社はすごく福利厚生が厚いので。(そらさん/27歳/埼玉県)
収入アップのために転職を考えているが、給与交渉のやり方がわからず、またそれが自分にうまくできるのか自信がない。(みみさん/29歳/東京都) 現在が自宅から近く、子供の送り迎えに間に合うので。年齢での制限や新しい事が覚えられるかの不安がある。(こんぶねこさん/31歳/千葉県)
ボーナスとかお休みなどです。(みくさん/23歳/埼玉県)  
『面接』と回答された方の理由
久しぶりに面接を受けるので、新卒のときに聞かれた質問のレベルとどれくらい違うのかが不安。(あいこぱいさん/26歳/東京都) 面接慣れしていない、特にグループ面接になった場合、アピールできるか不安。(ラッキーさん/37歳/大阪府)
書類選考が通っても、どうしても一時面接が通りません。以前は面接が好きだったのですが、太ってしまったこともあり、段々と自信がなくなってきました。比較もあるとは思いますが、急に面接が通らなくなったので、みためではないかと考えています…。(mikaさん/28歳/東京都) 面接が中々通らなく、もしかしたらその仕事に適性がないのかもしれない等考える。またあと数カ月後に27歳になるため、早めに就職を決めたいという気持ちがあり、少し焦っている。(みよさん/26歳/東京都)
面接が苦手なので、うまく話ができるかが一番不安です。(はむちゃんさん/34歳/神奈川県) 経験がないために、アピール出来る点が少なく自信がないため。(megさん/23歳/和歌山県)
あがり症のため面接が苦手です。(ゆーさん/25歳/愛知県)  
『自分の適性がわからない』と回答された方の理由
その仕事が自分に合っているかどうかは、自分以外に周りからの評価・反応にもよるものだと思うからです。(ぃまぃさん/25歳/宮城県) 自分に合った職種が分からず、求人情報を見て良いと思っても不安でなかなか行動をおこせないでいます。(ヤハギさん/29歳/東京都)
長く働きたいのでどうしても次の転職先が自分に合っているのか不安になります。面接も久しくしていないのでどうしていいか分からないことも多いです。(いちごぷーさん/27歳/東京都) 海外で勤務していて完全帰国しました。現在の日本に慣れる事、経済など。。。根本的に私は日本に合うのか?と、悶々と考えてしまいます。(みぃ。さん/33歳/愛知県)
自分が何がしたいかわからなくなる。興味はあるけどお給料や待遇などが希望に合わなかったりしてます。(めろんソーダさん/28歳/東京都)  
『貯金』と回答された方の理由
離職期間が長いと貯金がどんどん減っていく。年齢的にも応募出来る求人が限られてくる。(まるこさん/38歳/大阪府) 貯金があまりないので収入が途切れると困る(ちかぼんさん/44歳/京都府)
貯金がたくさんあるわけではなく、失業給付ももらっていますが少ないので、貯金を切り崩していて、金銭面での不安が一番あります。1人暮らしですが、実家にも戻れないので、余計不安になります。(りりかさん/37歳/千葉県) 一人暮らしで、親に頼るのも申し訳ないので、貯金が無くなる前に仕事を決めたいが、働ける職場があるかどうかが不安だから。(さつえさん/23歳/岐阜県)
『在職中で時間がとれないこと』と回答された方の理由
生活があるので、働きながらの転職活動になり、本腰を入れにくい状況である。(とことこさん/28歳/東京都) 毎日終電土日出勤のため、時間がとれない。(司馬懿さん/24歳/東京都)
平日の昼間に面接が多いので、予定がたてにくい。また事務に転職希望だが、パソコン基本操作という、表示があいまいで自身が本当に応募して、採用されたとしても即戦力にならなさそう。パソコン基本操作がどの程度なのか、記載があると応募しやすい。(いつみんさん/26歳/神奈川県) 在職中(管理職)のため時間が合わせられず、日中はおろか夜の説明会や登録会にもいけない状況。また、勤続年数が長くその仕事だけしか従事しておらず、資格やPCスキルが無いため、どの仕事なら自分にできるのか、向いているのかがわからない。(satoさん/29歳/東京都)
派遣期間満了のための転職で、次は正社員を希望していました。在職中から活動は始めましたが思うように時間がとれず、離職後は貯金と相談しながら、いつまで「正社員」に拘って活動するかで一番悩みました。(ekusonさん/34歳/東京都) 仕事が平日あるため、面接に何度も行けないが、土日祝日休みの仕事を探しているため、土日祝日に面接ができる会社は希望とずれてしまう。(kaさん/27歳/岐阜県)
『転職回数が多いこと』と回答された方の理由
エンジニアという事情もあって複数回の転職をしているが、年齢的に厳しいものを感じてきている(くらげんさん/35歳/兵庫県) 年齢に対して転職回数があるので、どのようにアピールすればよいか、悩んでいます。(こっこさん/24歳/東京都)
転職回数が多いのと年齢的にも転職が厳しいので、次がちゃんと決まるかが心配。(あゆさん/30歳/埼玉県) 転職回数が多いのも年齢が上がるのも、転職時に不利な要素になると思うから。(りんごさん/33歳/大阪府)
転職回数が少ない方がよいと聞いた事があります。仕事されている方は、よほどの事がないかぎり、転職は考えないのでは?と思います。少し景気よくなりつつありますが、これからだと思いますので。辞められる方が、ひっきりなしという会社は何かあるのだと思います。(いったんもめんさん/45歳/大阪府) 年齢、職歴数だけが理由ではないとはわかっていても全く書類が通らない場合、リジェクトされるのは数値で判断できるものとなると自分ではどうすることもできないから。(きょんきちさん/42歳/東京都)
『離職期間が長いこと』と回答された方の理由
まずは、離職期間がかなり長いことと今の年齢をどう見られるかが不安です。あと、面接に行った時、求人情報の内容と違うことがあった経験があるので、求人情報の収集と、面接の時に正確なことがきちんと確認できるかがとても不安です。(きなこさん/27歳/北海道) 正社員としての勤務経験がなく、離職期間も長いため、経済的にも苦しい上、自分に出来る仕事があるのか不安になる。また、そういった経歴から面接などでとても緊張するし、不利なので、採用されなかったときとても落ち込む。(tarumoさん/30歳/奈良県)
前職を退職して3年以上を主婦として過ごし、再就職できるのか不安です。主婦というだけで時間も制限され、ブランクが長いため雇ってくれる企業があるのかどうか心配です。(mktさん/28歳/埼玉県) 私は諸事情があり、9カ月間無職だったので、それだけで大きなハンディだと就職支援会社の方から言われました。確かにその通りだと思いますし、履歴書だけでは家庭の事情なんて分からないですもんね。(さわさん/27歳/神奈川県)
離職期間が長いので正社員採用してもらえるか。(まるさんさん/27歳/埼玉県)  
『求人情報の収集』と回答された方の理由
求人票だけでは会社について突っ込んだところがわからない。特に中小零細は「法律に合わせればいい」とだけ思って求人票を書いて、実情が見えないことがある。(ただの人さん/28歳/山口県) 前職とは違う職種で転職活動をしていたので、「募集があるか」「未経験でもOKか」などの情報を収集するのが難しかった。(みつきさん/28歳/滋賀県)
転職活動中で、無職なのでモチベーションを保つのが大変です。たくさんの求人情報から自分の働く環境を選ぶのは本当に大変です。大変な思いをして、入った会社が掲載されている情報のイメージと違う可能性もあるので色々不安ではあります。(mimiecaさん/28歳/大阪府) 今、求人を探している人が多く、職場自体も即戦力を求めているので、自分に合った条件の求人が見つかったとしても面接や年齢、経験などで不合格になるのではという不安もあります(やぴこさん/41歳/愛知県)
主婦なのでこちらからの条件が多すぎてなかなか似合った仕事が見つからない(ラブ優愛さん/26歳/千葉県)  
『服装』と回答された方の理由
特に服装に関して、私は今まで、服装が比較的自由な所にしか就業したことがないので、次を探すにしても、服装自由なところを選べば問題はないけど、選択肢を狭めることにもなるし、かといって、新しく用意するにも多少なりともお金がかかってしまう。けど、今の給料ではなかなか難しい。(コーヒーホリックさん/33歳/東京都) 前職が制服での勤務で、寒い時や暑いときの調整がしにくく、頻繁に体調を崩すことが多かったので、服装が自由な職場を希望している。またあがり症で面接の時うまく話せず、ブランク期間が長く、年齢も高めなので、自分にできる仕事があるのかが不安。(蓮さん/38歳/京都府)
派遣社員で正社員経験がないうえ、未経験職種を希望しているため「経験不足」と判断されないか。極度のあがり症で面接が苦手。新卒の就活も含めて面接を突破した経験がない。貯金が少ないのと今までジーパンOKの会社だったので、服装に正直困っている(いっちーさん/30歳/兵庫県)  
『その他』と回答された方の理由
【人間関係】入ってからでないと分からないし、自分が変化していく必要があるけれども、女性が多い職場で陰口がひどいところのトラウマから、どうしても身構えてしまって前に進めないときがある。(ぱくぱくさん♪さん/31歳/栃木県) 【職場の人間関係など】続けざまに失敗しているので、“もう自分はどこに勤めてもダメなんじゃないか”“自分に合う職場なんてないんじゃないか”と臆病になってしまい、なかなか前に進めない。(にゃんちゅうさん/24歳/埼玉県)
【小さい子供を抱えて転職活動をする事】理解ある会社にめぐり会えるか不安(みおっぴ☆さん/31歳/神奈川県) 【結婚】結婚しているだけで、妊娠を相手に想像させてしまう。(ハツカさん/27歳/茨城県)
【子供】勤務日数、勤務時間が限られてしまうこと(プルメリアさん/29歳/千葉県)  
Q4、転職経験がある方にうかがいます。転職活動にあたって、やっておいてよかったことは何ですか?
職務経歴書など応募書類の作成:61%、求人情報の収集:38%、資格取得:31%、スキル・キャリアの棚卸し:29%、在職中に転職先を決めた:26%、貯金:21%、面接の事前準備:20%、その他: 3%
『職務経歴書など応募書類の作成』と回答された方の理由
気になった求人にすぐエントリーできるようにしておいたほうがスムーズに進められる。IT関係の資格をもっているので、転職活動というより、つなぎで短期の仕事をするときに採用がもらいやすかった。(こんまりさん/30歳/大阪府) 履歴書とは別に職務経歴書(職務経歴+その職業で具体的にどのような業務をしていたか。資格詳細など)をWordを使用し自分なりにまとめ作成していました。急な面接が入っても自分をアピールできる書類があることで、自信を持って安心して挑めました。(詩織さん/22歳/京都府)
職務経歴書は今日すぐにまとめられるものではないので、ある程度フォームを作っておいたのは、正解だったと思う。(コナちゃんさん/32歳/千葉県) 職務経歴書は書くまでが大変でしたが、あらためて自分のことを振り返ることができて良かったです。(いちごぷーさん/27歳/東京都)
面接が連続するときがあるので、ある程度のことは既に履歴書に書いておくと、慌てなくて良い。情報収集をしたことで、視野や選択肢が広がり、選ぶことができた。(いつみんさん/26歳/神奈川県) 職務経歴書は詳しく書き込まれていると頭の中も整理できるので良いと思う。(まえちゃさん/26歳/兵庫県)
いつチャンスに恵まれるか分からないので事前準備が必要(りんごさん/31歳/東京都)  
『求人情報の収集』と回答された方の理由
求人情報の収集は絶対にやった方がいい。よく募集しているところは、やっぱり人の定着が悪い=労務がきつい等、何かしら理由があるから。(今年20、職場の人間関係が一番の不安です。さん/20歳/神奈川県) どの様な求人があるか把握しておく事で、転職後のイメージがしやすくなりました。面接の事前準備をしておく事で、急に面接が決まっても対処することが出来ました。(ゆかおさん/29歳/兵庫県)
同じ職種でも、会社によって特徴が違うため、情報収集は必要。また、会社のホームページ内の社員の意見のページも参考になると思う。(ゆりこさん/24歳/大阪府) より多くの求人情報に目を通すことが、就職につながると思う。(あげはさん/29歳/愛知県)
『資格取得』と回答された方の理由
やっておけば良かった、と思ったことです。例えば「簿記2級」や「宅建」。希望職種で重視されることが多く、取ろうと思えば取れたものだったので、受験しておけばよかったと思いました。(midさん/29歳/神奈川県) 資格取得:やっておいてよかったではなく、やっておけば良かった、と後悔することが多いので。(ささん/30歳/大阪府)
図書館司書資格を取得していたため、司書として転職することができました。(mikiffさん/28歳/京都府) 資格が一番わかりやすく実力をアピールできると感じたから(もっちーさん/27歳/神奈川県)
事務採用だったので、事務系資格は強みになった(はなまるさん/30歳/東京都) 資格があるだけで可能性が広がるから。(ハツカさん/27歳/茨城県)
資格は面接の時の自信にも繋がるので。(そめさん/25歳/東京都)  
『スキル・キャリアの棚卸し』と回答された方の理由
経験の棚卸し・書類作成・面接対策はリンクしていると思います。これらの準備により、希望職種・業界など今後の方向性もだんだん見えてきます。(ぶーたんさん/28歳/埼玉県) 情報収集や事前準備は在職中でも出来るし、時間をかけてスキルの棚卸しを行うことで、通過率の良い履歴書・職務経歴書を準備する事が出来ると思います。(ekusonさん/34歳/東京都)
スキル、キャリアの棚卸をしたことで自分のできる仕事、これから出来そうな仕事、まだ手の届かない仕事の区分が出来ました。(ずーさん/25歳/千葉県) 棚卸しをして初めて自分の事が整理できたので、面接でも臆する事なく臨めたと思う。(enさん/33歳/兵庫県)
私の場合は、「不足しているスキル」に重きを置いてしまったことを反省しています。今の自分を卑下することなく、どんな小さなことでも良いので、「自分の得意なこと」に目を向けるべきでした。また、仕事の内容で答えが無く変化が多い職場(在庫管理など)と金額チェックのような、答えがきちんと決まっている仕事、どちらがストレスが無いかなど、細かに自問自答が必要だと思います。(ぱくぱくさん♪さん/31歳/栃木県) 特にスキル・キャリアの棚卸しは、「自分のやりたいこと」と「自分にできること」を明確に言語化するいい機会でした。職務経歴書や面接の場で活かせたと思います。(ちゃんこさん/34歳/大阪府)
『在職中に転職先を決めた』と回答された方の理由
在職中に転職できたことで、年金や健康保険の切り替えが次の転職先で行ってもらえて手続きが必要ないこと。離職期間がないことで気持ちの面でも安定しました。(すぬぴさん/33歳/愛知県) やはり、離職期間は作れない。収入がないと、精神的にも焦りが募り再就職先も余裕をもって探すことができないと思う。(コーヒーホリックさん/33歳/東京都)
一度、2か月間ほど無職になっていた時は、本当に就職活動がきつかったです。お金もありますが、精神的にすごく追いつめられました。収入があるという安定した状態の中で次の転職先が見つけられるのが一番理想だと思います。(ぽむシンキさん/31歳/大阪府) 特に在職期間中に次の転職先を決めることが重要だと思います。新卒と違って、賃金交渉も面接の場では行われるので、無職だと足元を見られる気がします。(さわさん/27歳/神奈川県)
在職中の転職活動は時間の制約もあってハードであったが、うまくいかなくても仕事に就いているので精神的にはゆとりがあった。(みおっぴ☆さん/31歳/神奈川県) 離職することを避けたかったため退職時期を決めておいて、在職中に転職先を決めました。(かなさん/27歳/岐阜県)
『貯金』と回答された方の理由
当たり前のことかもしれませんが、金銭面での余裕がないと焦りが出てきてしまいます。その結果転職に失敗したことがあったので、貯金はしておいた方がいいと思います。(manaさん/32歳/東京都) 貯金が無いと生活できません。無収入なのに税金など払わなければいけない事が沢山あるので・・・一番いいのは在職中に決まれば、お金には困らないので。(からあげくんさん/28歳/神奈川県)
転職するときは交通費や働かないで調べ物をする時間など稼ぎはないのに、お金だけは減っていく…だから1ヶ月は過ごせるお金を用意していてよかったです。あと資格の欄も3行ほど埋まるので白紙よりは全然良いと思います。(なつみんさん/25歳/東京都) 転職活動にはお金もかかりますし、転職先にもよりますが、採用決定後にすぐ働けるとは限らないので、ある程度のお金の余裕がないと転職はできないと思ってます。(みぃ--子さん/25歳/東京都)
転職活動は本当に負担になります。在職中に決められなければ、収入も無いので、貯金がないとじっくり思う様な会社に決められなかったとおもいます。また、転職回数や年齢が上がるにつれ、やる気や人間性だけでは通らないと思い簿記の資格を取得しました。実際にそれがプラスになったかは分かりませんが、自分の自信になり、前向きに活動する事が出来たと思います。(りんごさん/33歳/大阪府) やはり就職活動するにも、交通費や証明写真や問題集購入、後は税金関係の支払いが重くのしかかるので貯金は大切だと思います。貯金がないと、早く転職先を決めないと・・・という気持ちが先走るからです。そして、空白期間は資格取得によりアピール出来るものを増やすといいと思います。(mackeyさん/35歳/岡山県)
離職してからの生活費。税金、年金と出ていくお金は大きいです。(870さん/32歳/山梨県) 転職して引っ越しする費用くらいの貯金はしたい。(ただの人さん/28歳/山口県)
『面接の事前準備』と回答された方の理由
派遣会社によっては無料で応募書類や面接のセミナーがあり活用しています。(バリ猫さん/32歳/千葉県) 面接のセミナーに行ったが、モチベーションが上がってよかった。(まりまりさん/31歳/大阪府)
面接の準備不足で自己PRがうまくできなかったこともあった。そうならない様に事前準備をしっかり行ったら転職に成功した為。(ユカさん/32歳/東京都) 面接準備をすることで自分をより発見でき本番も自分の言葉で堂々と話せた(アルソックマさん/30歳/愛知県)
事前順調で自己分析をしておけば面接で上手く答えられるため。(ゆえさん/29歳/愛知県) 面接で予想外な質問をされたりするから。(ナツナツさん/30歳/岩手県)
面接時に質問をいくつか考えておく。(もちこさん/25歳/広島県)  
『その他』と回答された方の理由
【派遣会社等の登録】可能性があれば、正社員として将来働き続けたいと考えます。そのためには、紹介予定派遣制度を利用して正社員になる道を考えています。(tuanaさん/33歳/兵庫県) 【エージェントサイトに登録した】初めての転職だったので、その道のプロであるエージェントの方に転職活動のアドバイスを貰えた事でかなり自信がついた。(もんちゃんさん/25歳/神奈川県)
【職業訓練に通った】退職から転職先への入社までに職業訓練に6か月通ったことで、かなり余分に失業給付をいっぱいもらえた。(at46さん/28歳/愛知県) 【人脈】転職のきっかけはいつも知人が声をかけてくれる事が多かったので人脈も必要かと思いました。(SANAさん/31歳/神奈川県)
Q5、転職活動は、いつ行いたいですか?
在職期間中:80%、離職してから:20%
集計結果トップページへ
プレゼント当選者発表へ